BLOG
9月7日にLAでコンサートをします 〜 Concert in LA on Sept. 7th...
東北にピアノと音楽を届けるRising Sunという活動、それとは別に
僕の親友もReach out to Japanという音楽療法によって被災地の人達を支援する活動を行なっています。
今回のチャリティーコンサートはそこの団体の主催によるコンサートです。
この団体の理念やシステムが素晴らしい!から僕は支援するわけではなくて、
オーガナイザーのTami Kanoさんの人間性がとても素晴らしいから、
この人が支援する事なら僕も支援してみたいと心から強く思います。
どんなに素敵な理念やシステムを掲げても動かす人が悪ければうまくいかない。最後には人ですよ。
そうやって人と人の温かい心を繋ぐコンサートにしたいと思っています。
ベネフィットピアノコンサート〜天平、ピアニスト/作曲家〜
9月7日(金曜日)午後6時開場 午後7時開演
This concert in LA is sponsored by the project “Reach out to Japan” that a good friend of mine is leading in order to support people of the areas struck by the Tsunami through music therapy (which is not related to the Rising Sun project, meant to bring piano and music in the same area). I decided to support this project not because it has a great philosophy and has created a great system. NO. I decided to support it because the organizer, Tami Kano, is a great person. If a great philosophy and great system are created by an evil person, everything will get to its end sooner or later. Because what really matters is people. And Tami Kano is a great person, who makes me wish to cooperate from the bottom of my heart.
Benefit piano concert
Sept. 7th (fri), doors open at 6 pm, concert starts at 7 pm.
アーティスト諸君、嘆いてはいけない。
アーティスト諸君、「何で自分の作品を誰も認めてくれねーんだ!」と嘆いてはいけない。
そう言うアーティストを見た時、大体はそのレベルに達していない人達がほとんど。
少し前まで俺もそう思ってたけど、認めて貰えないのではなくそのレベルに達していないだけ。
それに気付けばもっと高い山を目指せる。だろ?
暗い空間大好き。集中力がわく。なので超夜型人間。...
赤目四十八滝の写真です
台湾に行く前に滝に行って写真撮って来ました。
今日から台湾ツアーですSupported by CASIO
今日から台湾ツアーの為に台北に来ています。
ずっと来たかった念願の初台湾、超ワクワクです!!
あいにくの雨ですが俺の心はピッカピカ☆
明日台南に移り下記の日程でツアーを行ないます。
今回のツアーはアーティスト契約をしているカシオがサポートしてくれていて
CASIOのPrivia PX-135を使ってのライブとなります。
(8/10/20:00)
会場:小說 咖啡聚場
住所:台南市南門路69號
http://fiction69.blogspot.jp/
(8/11/20:00)
会場:永楽座(台大店)
住所:台北市羅斯福路三段244巷14號2樓
http://eirakuza0730.pixnet.net/blog
(8/12/20:00)
会場:永楽座(師大店)
住所:台北市泰順街24號B1
(8/14/14:30)
会場:青田七六
住所:台北市青田街七巷6号
http://www.taipeinavi.com/food/719/
座間のコンサートに来て下さった方々ありがとうございました...
今日の座間のコンサートに来て下さった方々ありがとうございました。
このコンサートを最後にしばらく日本では公演が無いので自分の中ではくぎりとなる公演でした。
今日も温かく、素敵なお客さん達のおかげで僕もそれに応えた音を届ける事が出来たと思います。
今日のアンコールの即興のお題は「原発」でした。
あまりにも複雑な題なので、何十分も続いてしまうのじゃないかなと思いましたが、
集中して形に出来ました。いつかCDに入れるかも。
さて、次の演奏予定は台湾です、初台湾めっちゃ楽しみです!安藤さんと一緒。
そして、新しいプロジェクトを2つ考えています。嬉しい悩みだ。
明日は神奈川県のハーモニーホール座間でコンサートです。...
今から東京に帰ります。8月4日まで滞在しているので何かあれば連絡下さい!
そして、明日は神奈川県のハーモニーホール座間でコンサートです。
このコンサート後はしばらく日本での公演はありません。
2012/7/29 (日) 15.30 開場 16.00 開演
ハーモニーホール座間
全席自由〜前売:3,000円 当日:3,500円
会場住所:神奈川県座間市緑ヶ丘1-1-2
http://www.ny.airnet.ne.jp/harmony/kouen.htm#tenpei
「深そうな音楽」と「深い音楽」では大きく違う
「深そうな音楽」と「深い音楽」では大きく違う。
それと同じく「評論家からみた超絶技巧」と演奏家だけが知りうる「真の超絶技巧」では大きく違う。
シフラはその両方で理不尽に評価されていない人だと常々思う。
イチロー選手がヤンキースにトレード
ウソー!!何この情報!!!信じられんくらいビックリやねんけど!!!すっごい複雑な気持ち…。
マリナーズが好きなので悲しいけど、NYの家から2駅のヤンキースタジアムでレジェンドを観れるのは幸せの極み。
この気持ちどう表現したらいいかわからんけど、朝8時なんでもう寝ます…。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120724-00000280-yom-base
【読売新聞より転載】
イチロー、ヤンキースへ…2投手と交換トレード。読売新聞 【シアトル=萱津節】米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手(38)が23日、ヤンキースにトレードで移籍した。同日、両球団から発表された。ヤンキースの2投手との交換トレード。イチローは今季開幕で3番を任されるなど、シーズン連続200安打が途絶えた昨季からの復活を期したが、ここまで打率2割6分1厘と伸び悩み、マリナーズもア・リーグ西地区の最下位に低迷している。ヤンキースは今季、黒田博樹投手(37)の活躍もあり、ア・リーグ東地区の首位。3年ぶりのワールドシリーズ制覇を目指している。
行動力とは
リカバリー出来るぐらいのリスクなら恐れずに足を踏み出して挑戦して下さい。
いくら景色を想像しても山頂に登れば違う景色が向こうに見えるはずです。
その景色を見てから真の能力が問われます。