BLOG
2012/October/22/Kiev Concert2
Yesterday, there’s been the second concert in Kiev.
In a 350 people hall, with lot’s of people standing, in the end about 500 people came in.
Since it was an old piano, the pedal got totally broken
while playing Phoenix at the encore and it’s been a real pity
I had to play the last part of the piece without pedal.
But thanks to the audience, it became anyways a great night.
The feeling about Ukraine that I felt here 2 years ago got once more confirmed.
I love here, I love Ukrainian people, love love much love…Я люблю Україну.
昨日はキエフで二日目の公演でした。
350人のホールに立ち見も出て最終的に500人ほどの超満員。
古いピアノだったので最後のアンコールのフェニックスでピアノのペダルが完全に壊れて
後半ノンペダルだったのが惜しかったけど、
聴衆のおかげで本当に素晴らしい夜になりました。
僕がウクライナで二年前に感じた感動は間違いじゃなかった。
2012/October/21/Kiev Concert
今日はJapanmaniaというフェスティバルで30分ほど演奏してきて、
キエフでの1日目の公演が終わりました。やっぱりウクライナの人達は温かいなー。
2年前の旅でウクライナ幻想曲が生まれたのを思い出します。
明日と明後日もキエフで公演があります。是非来て下さい!
Today I performed for about 30 minutes at the Japan Mania Festival.
Once more I thought that Ukrainian people are really warm!
That reminds me of when I composed “Ukrainian Fantasy” during my journey two years ago.
Both tomorrow and the day after I’m having other concerts in Kiev – hope to meet you there!
October/22/7:30PM
Master Class Hall
October/23/5PM
at Conservatoire, Chaikovsky Hall
ベルリンの熱狂的な夜
ベルリンでのコンサートが終わりました。
ベルリン日独センターの皆様のご協力もあって、
200席の会場に230名ほど入るくらいの満席状態で、
熱狂的な夜でした。ありがとうございます。
やっぱりヨーロッパは好きやな〜、合うな〜。
今からベルリンを発ってキエフに向かいます。
21,22,23日とコンサートです。
It was really fantastic night! I appreciate all people who were there.
I’m leaving Berlin for Kiev right now!
Improvisation “The beauty of sunshine seen beneath the sea”...
I uploaded the video of the second part of Kinari-no-sato concert, held during the Kii Peninsula Tour. In the dark, by only candlelight, I was listening to the audience life memories and basing some improvisations on them. I called this improvisation: “The beauty of sunshine seen beneath the sea”.
紀伊半島秘境ツアーの「きなりの郷」公演2部の映像をアップしました。真っ暗な中、キャンドルを灯し、その中でお客さん達の人生の想い出話を聞きながら、それを基に即興をしました。アップしたのは即興 “海中から見た美しき太陽の光” です。
一番幸せな瞬間を作品にしよう
自分にとって一番幸せな瞬間を作品にしようと思ってしばらく考えた末に出た結論が、
「夏の青空の下で素敵な音楽を聴きながら日本の田舎をドライブする」です。
綺麗な水からとれた川魚、豆腐、蕎麦も食べたいな。絶対紀伊半島の曲集創ろう。
皆さんにとって一番幸せな瞬間って何ですか?
学習障害について
時々ニュースにもなっている学習障害。
軽々しく言うつもりはありませんが、多分僕はこれです。
いくつかの学習機能は正常に機能していて、その中の一つだけが何らかの理由で著しく未発達である。
僕においてそれは文字を読む事です。速い人の10倍以上かかるかも。
それで本を完成させたのも凄いですよね(笑)
実は楽譜を読むのももの凄く不得手です。初見なんて本当に出来ません。
楽譜を書く事もかなり遅いです。多分(音)→(演奏)の変換作業は全く問題ありませんが、
(音)→(楽譜)→(演奏)という二重変換作業が凄く苦手です。
むしろ耳で聴いて覚える方が得意です。
なので僕の曲の全てが楽譜が無く、全て耳で覚えているのはこの問題に起因しています。
本題、そんな理由で全く本を読まない僕が最近ある本を読んでいます。220ページくらいの普通の本です。
数ヶ月くらい前に買いましたがまだ半分までしか来ていません(笑)
かなり遅い!それでもこの本はどうしても読み切りたい。
そのくらい自分のこれからの舵取りを決める上で重要な本です。
今も読んでいますが、あと半分読むのにどのくらいかかる事やら…。
もしも夢半ばで俺の心が折れたとしても走り続ける
もしも夢半ばで俺の心が折れたとしても走り続ける。
この大きな壁を越える為に。
背中には火の鳥の翼…この胸にはみんなから貰った元気玉。
http://www.youtube.com/watch?v=hTMrlHHVx8A
ごちゃごちゃ言う人ほど何も行動しない
ごちゃごちゃ言う人ほど何も行動しない。
特に日本はたらればの話しをたくさんしておいて行動しない人が多いと感じる。
俺が子供の時に学校で独自の考えで行動したりした時にある先生に
「天平君は何で人と一緒の事が出来ないの!?」と怒られた。
日本の学校教育は協調性を重視するあまり個性のある子をしばりつけて
行動力や積極性を削いでいる様な気がする。
現在リーダーシップのある人が少ないのも案外こういう所に起因しているのかも。
十津川村より秘境ツアーで集めた義援金への感謝状が届きました...
昨年の紀伊半島の台風で被害にあわれた方々への義援金です。
困っているのは東北の被災地の人達だけじゃなく全国にいるんですよね。
紀伊半島でも復興が進む事を祈っています。
グランドピアノを届けた尚絅教会からのお礼状
Rising Sunを協力して下さった皆様のおかげで
仙台のお礼状をいただきましたのでご報告させて頂きます。
ご協力ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。