BLOG
佐村河内守さんの事を
時事ネタを書くのは嫌いなんだが同じ作曲家として佐村河内守さんの事を。この業界ではゴーストライターを雇ってる著名な作曲家って稀にいらっしゃいますが、真の作曲家とされてる方は約18年もの間仕事として納得してギャラを貰ってゴーストを請け負ってて、社会現象にまでなる人気が出た後で影武者本人ですという会見をするという事にやっぱり納得出来ない。こうなった時に割り切れないならゴーストの仕事なんて請け負わない方がいいし、契約の面で不満があれば18年も影武者続けなくていいし、リスナーを欺いた佐村河内さんも影武者双方も印象良く無いよ。会見の内容見てみないとわからないですが…。作曲者、影武者、リスナー含め誰もが喜ばないこんなニュースは音楽家として悲しいね。
History of Warsawの映像です
http://www.youtube.com/watch?v=DXfIP-StH7c
I uploaded a new video of “History of Warsaw”.
カシオのPV第二弾、ワルシャワです。
天平ピアノコンサート2014東京・神戸公演のお知らせ
雪だるまの曲
雪だるまの曲が出来ちゃった。外は美しい粉雪、時々顔を出す太陽に溶かされない様に雪だるまにまた雪をかぶせてあげる。命が散る前の儚さと美しさを表現した曲です。
ベストな曲、ベストな人生
今作っているこの曲が人生の中でベストである必要は無い。人生をベストで終える時にこの曲がその中の一部であれば良い。その考え方のほうが良い曲がたくさん生まれる。
Beautiful sunrise in Harlem.
Beautiful sunrise in Harlem.
やっぱNYにいてる時の方が曲作りやすいわ。
I played “Phoenix” for music video of Casio Privia.
I played “Phoenix” for music video of Casio Privia.
カシオのPriviaのPVで火の鳥を演奏しました。
Suite “Echoes of Summer” No.1 Prologue 組曲「夏の記憶」...
Violinistの辻本明日香さんと組曲「夏の記憶」のプロローグを演奏したニューイヤーコンサートの映像をアップしました。会場のコルベ講堂は教会の様に天井が高く、特にヴァイオリンの音色が美しく響いていました。
I uploaded a video of Suite “Echoes of Summer” No.1 Prologue, performed at Kolbe auditorium during New Year concert.
Soloコンサートin 東京&関西withゲスト
2014年3月21日(金・祝)16:30開場17:00開演
兵庫県, 神戸風月堂ホール http://bit.ly/KT7elT
スペシャルゲスト(Vn)辻本明日香
予約 : チケットぴあ0570-02-9999 【Pコード221-197】
前売り3500円, 当日4000円
主催・お問合せ:有限会社ベス・カンパニー 078-413-4144
2014年4月20日(日)18:30開場19:00開演
東京, 仙川アヴェニューホール http://vqh.jp/mappe.html
スペシャルゲスト(Vn)尾池亜美
予約 : チケットぴあ0570-02-9999 【Pコード221-197】
前売り3500円, 当日4000円
主催・お問合せ:有限会社ベス・カンパニー 078-413-4144
【辻本明日香プロフィール】
4歳から鈴木メソッドにて杉山笙子氏にヴァイオリンを、7歳からピアノを始める。2000年に結成したカルテット「クローバー」で大阪、インド公演を成功させる。4人の「音楽を通して架け橋になりたい」という熱い思いが通じ、インド・日本の両新聞(Bangalore Times、Indian Express、朝日新聞) で大々的に報道される。北大阪ユングゾリステンの一員としても、オーストラリア、タイ、フランス、ドイツ、クロアチアなどへコンサートツアーも経験する。2004年に英国王立音楽院(Royal Academy of Music)へ入学。最大に尊敬する師匠、宗倫匡氏に師事する。周りの応援のおかげで、2006年Winifred small solo violin prizeで優勝し、その後もHomi Kanga Memorial Prize(2007)、Marjorie Hayward Prize(2008) で最優秀賞を受賞。 2008年6月、同大学をfirst class、ヴァイオリン部門を第3位で卒業。現在関西を中心に、ホールや公共施設などで幅広く奏活動を行う。また、様々なアーティストとのコラボレーションを目的とした活動母体「Music Circus」を組み、奮闘中。そのかたわら、ヴァイオリン講師やインターナショナルスクールでの音楽講師も務める。楽器販売にも力を注いでいる。ヴァイオリンはFiolini Guiseppe(1925)を愛用。
【尾池亜美プロフィール】
コンサート・ヴァイオリニスト、ソリスト、室内楽奏者、ヴィオリスト、コラムニスト、イラストレーター。様々な顔をもちながらも、ヴァイオリニストとして唯一無二の音を目指し、追究を続ける。第78回日本音楽コンクール第1位、聴衆賞ほか受賞。東京藝術大学付属高校、同大学卒業後に渡欧、第2回RNCMマンチェスター国際ヴァイオリンコンクールで優勝。その他国内外で受賞多数。国内にとどまらずイギリス、スイス、セルビア、韓国などでリサイタルを開催。2014年、サン=サーンス1番ソナタ、フランクのソナタを含む「French Romanticism」と称したアルバムでCDデビュー。尾池の音が聞ける公式ホームページ:www.amioike.com
明けましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2013年、天平はデビュー5周年記念コンサートとして、
デビューアルバムをレコーディングした岐阜サラマンカホールをはじめ、
東京文化会館その他全国各地で約20公演を開催いたしました。
コンサートにご来場いただきました皆様に心から御礼申しあげます。
また、昨年大阪にオープンした日本一高いビル「あべのハルカス」近鉄本店のテーマ曲を
作曲させていただき、毎日開店時には「天空序曲」、閉店時には「黄昏時に」と、
いずれも天平の作品がBGMとして流れています。
こうして天平の作品を聴いていただけることは、本当に嬉しいことです。
2014年は1月4日の仁川学院ニューイヤーコンサートからスタートしました。
この日はヴァイオリニストの辻本明日香さんをゲストにお迎えして、
天平のヴァイリン曲を披露させていただきました。
本年はピアノとヴァイオリンとのデュオ曲、あるいはピアノ、ヴァイオリン、チェロ、
パーカッションのカルテット曲を作曲、演奏し、天平の新しい音の世界を開拓いたします。
是非、コンサートでお楽しみください。
天平は1月9日のフライトでニューヨークに戻りましたが、3月には日本に帰国して、
2つのコンサートを予定しております。
神戸公演または東京公演のいずれかで、
皆様にお目に掛かれますことを楽しみにしています。
2014年が皆様にとってすばらしい1年でありますように。
ベス・カンパニー スタッフより
【3月21日 神戸公演@神戸風月堂ホール】
神戸公演は、3月21日(金・祝)に神戸風月堂ホールで行われます。
ゲストには、ヴァイオリニストの辻本明日香さんをお迎えします。
このコンサートは、先に神戸新聞で行われた
「夢をつかもう 心に響く言葉プロジェクト ~音楽とともに~」に因んだものです。
昨年12月23日には、天平が神戸新聞に見開き2ページで紹介され、
神戸新聞社のFacebook企画ページに皆様からよせられた「心に響く言葉」とともに、
「ピアノという翼を与えてくれた街、神戸への想い」として天平の言葉が掲載されました。
(神戸新聞社Facebook企画ページ ※3月の公演終了時まで公開
→ https://www.facebook.com/hibiku.kobe )
ニューイヤーコンサートで初披露されたばかりのヴァイオリン曲ももちろん演奏されます。
ぜひご来場ください。
◎2014年3月21日(金・祝)16:30開場17:00開演
神戸風月堂ホール(TEL 078-321-2391)
http://www.kobe-fugetsudo.co.jp/store/detail/honten2.html
全席自由 前売3500円(税込)、当日4000円(税込)※未就学児の入場はご遠慮ください
チケット取扱い:チケットぴあ0570-02-9999 【Pコード221-197】
発売日:2014年1月11日(土)
主催・お問合せ:有限会社ベス・カンパニー 078-413-4144
【4月20日 東京公演@仙川アヴェニューホール】
東京公演は4月20日(日)、ヴァイオリニスト尾池亜美さんをゲストに迎え、
ファツィオリピアノのある仙川アヴェニューホールで開催いたします。
2014年4月20日(日)18:30開場19:00開演
仙川アヴェニューホール(TEL 03-3305-5269)
http://vqh.jp/informazioni/iventi_2013a.html#20130609m
全席自由 前売3500円(税込)、当日4000円(税込)※未就学児の入場はご遠慮ください。
チケット取扱い:チケットぴあ0570-02-9999 【Pコード221-197】
発売日:2014年1月11日(土)
主催・お問合せ:有限会社ベス・カンパニー 078-413-4144
——————————————————–
☆3rdアルバム『火の鳥』(日本コロムビアCOCQ-84941 \2,940)好評発売中!
日本コロムビア公式HP http://columbia.jp/artist-info/tempei/COCQ-84941.html
◎公式HP https://tempei.com/
◎天平twitter @tempeizm
◎天平オフィス twitter @tempei_wings
◎天平Facebookページ http://www.facebook.com/tempeizm#!/tempeinakamura
——————————————————–