BLOG
【2016-11-10th@Minsk, Belarus】
I had a concert at Belarusian State Academy of Music.
昼間はミンスクのベラルーシ国立音楽院でマスタークラス、夜はコンサート。
生徒の中で1人もの凄い天才がいた。まだ10代の女性作曲家&ピアニスト。
即興でラフマニノフやら現代音楽っぽいものを弾くんだけど驚愕の技術と深さ。
更に驚いたのは全然学校から認められていないそうだ。
ベラルーシはソ連時代の社会主義の影響が今も色濃く残され、
音楽教育においてもかなり伝統や歴史が重んじられる一方、
斬新なものや異端は評価されない傾向にある、と感じた。
彼女が成功出来る国や場所に行って欲しいと思う。
改めてスラブ系の人達の血の凄さを感じた。
ハッシュドビーフ
新曲「Sky High」
健康サラダ
The article about concert at elementary school in New Jersey.
http://weeklybiz.us/education/post-28813/
先日のニュージャージーでの小学校での公演がWeekly Bizの記事になりました!記事の最後、我ながら良い事言うな〜と。でもそれが本当。
「人生において一番大切なもの」として「人の大切さ」を語った。「自分がどれだけうまくなったとしても、周りに自分を見てくれる人がいなければ意味がない。しかし周りに良い仲間がいて、人に恵まれていれば、たとえ自分に70の力しかなくても、支えてくれる皆が100以上のものにしてくれる」
I just arrived in Tokyo/Japan
先ほど日本に到着!東京に5/9まで滞在しています。昨日NYの仲間達とサヨナラパーティーして明け方5時まで飲んでた(笑)I just arrived in Tokyo/Japan and will stay until May 9th! We had so nice farewell party in NYC 🙂
【2016-11-9th@Zubryonok, Belarus】
【2016-11-8th@Kharkiv】
この日はハルキウ・フィルハーモニック・ホールでコンサート。TV放送もされて素晴らしい公演になりました!友に乾杯。
We had a concert @ Kharkiv philharmonic hall.
So wonderful moment with my friends and it broadcasted on TV.
【2016-11-7th@Kharkiv】
キエフからハリコフに電車で移動、翌日のコンサートに向けて会場の下見やTVのインタビュー。
I arrived in Kharkiv from Kiev for TV interview.
Its great to see again my friend Oleg!
【2016-11-6th@Kiev with 2Violins】
この日は子供や障害者を招いてのコンサート、TVの取材もかなり受けました。
ロシア語わかるようになりたいな。
We had a concert for disabled people.
I got so many TV interview,
I wish I could speak Russian.