久々の母校で感じたノスタルジー 【2012.07.17 05:09 am】
昨日は大阪芸大のオープンキャンパスで演奏させて頂きました。
やはり自分の母校なので何か貢献出来る事があれば、積極的にしたいですね。
懐かしかったし、今の学生達の演奏も少し聴く事が出来て嬉しかったです。
みんなこの4年間に色んな想いをはせてピアノを弾いて来たんやろうな…。
卒業してから留学するとか言ってた子もいたけど、青春真っただ中やろうな。
俺は大学の時に今の自分よりもっともっと高みを目指して勉強していました。
大学生の俺に出会ったら「あんたまだ世界で成功出来てないん!?」って言われそうです(笑)
でもね、勝算は結構あるんですよ。
俺が35,6歳くらいの時にはそこに辿り着いている未来のイメージが見えます。
なので明日からも毎日毎日を頑張る。
3 Responses
【4th CD "Vortex"】 ![]() 【1st CD "NEO" / Quartetto】 ![]() 【3rd CD "Phoenix"】 ![]() 【2nd CD "TSUBASA"】 ![]() 【1st CD "TEMPEIZM"】 ![]() 【Project Rising Sun】 ![]() 【Neo Resistance Quartetto】 ![]() @tempeizmさんのツイート CategoryArchive
|
秘境コンサートお疲れ様でした。
母校での演奏は、後輩達にすごく良い刺激と励みになったはずです。
私も学生時代、憧れの会社に入社出来た先輩方が学校に来てくれると、すごく嬉しかったし、私も頑張ろう!って気持ちになりました。
母校っていいですよね…、先生に会えるだけでも嬉しくて懐かしい。
でも、私の母校は津波被害で移転してしまいましたが……。
天平さんが世界で活躍する日が来るまでずっと応援してますね!
秘境コンサートで生まれた即興曲も、早く聴いてみたいです。
レポート楽しみにしていますね!
Happy Birthday to Tempei-san♪
秘境コンサートツアーからお誕生日の今日も
【火の鳥】はずっと飛び続けていますね。^-^
あまりの猛暑にふらふら眩暈がするけれど
今夜は特別な気持ちでアルバムを聴きながら
公演の成功を祈っていました。
お疲れ様でした。
良いお誕生日を迎えていますように♪
nv.さん、本当に素敵な誕生日でした。
最近は音楽が楽しくて仕方無いです。
32歳からの1年間は元気いっぱい蝶の様に舞いたいと思います。
楽しみにしておいて下さい。