BLOG

自分と競い出したらピアノは面白くなる。

他人と比べ出したらピアノはつまらなくなる。
自分と競い出したらピアノは面白くなる。

ワクチン打つ人も打たない人も。。。

ワクチン打つ人も打たない人もお互いを許容しあえる心の広さが大事。

人それぞれ考え方があるから「間違い」じゃなく「違い」なだけ。

因みに僕はコンサートツアーもあるし、海外に行くとなったら接種証明も必要なので2回ワクチン打ちました。

おかんは偉大

そういえば、このコロナ禍でおかんが
「こんな時こそアルバム作るべきでしょ♬」って少し前に俺に言ってくれた事があって
「ああ、そうだよな。俺が出来る事は音楽で勇気づける事よな」って気付かされた。

やっぱいつまでたっても”おかん”は偉大やな。

SNSでバズる事を考えるより

SNSでバズる事を考えるより

自分を心底応援してくれる人達を
大事にした方がいい

それが自分の活動の根底となる

【RISING SOUL FLYER】完成!

【RISING SOUL FLYER】
「みんなに救われた、今度は音楽で恩返しを」

COVID-19が人々の心を闇で覆った。
僕自身昨年は音楽辞めようかな?
と思うまで落ち込んだ時もあった。
そんな時にとある音楽に救われ、涙が出た。
僕は気付く、
「音楽で人の魂を救いたい、僕が救われた様に」
そうしてRISING SOULという曲が生まれた。

そんな想いを表現したフライヤーが完成しました。
デザインは小島巌さん。
掲載は30公演程ですが、追加公演も予定しています。

↓宣伝用のPDFはこちらからダウンロードして下さい
https://www.dropbox.com/s/k2ck7cdtz3227ui/210720_tempei_Rising-Soul_Flyer.pdf?dl=0

————————–
【2021 RISING SOULツアー】
↓チケット購入先
https://tempei.com/tour/

10/09三重県, 御浜町中央公民館
10/11香川県丸亀市, ピアノCafeルフラン
10/12高知市, ラ・ヴィータホール
10/13愛媛県松山市, Y’s Cafe
10/15大分県別府市, 冨士屋
10/16熊本市, レンタルスペース&サロン DOLCE
10/19佐賀市, 浪漫座
10/20長崎市(Private)
10/21長崎市, ふらっと2480♭
10/23福岡県糸島市, いとの森の歯科室
10/24福岡県北九州市, ファツィオリ清水の奏
10/25福岡市, もも庵
10/27鳥取県倉吉市, 倉吉未来中心小ホール
10/28兵庫県豊岡市, オーベルジュ豊岡1925
10/31和歌山県田辺市, 紀南文化会館大ホール
11/03宮城県石巻市, N’s SQUARE
11/04岩手県一関市(Private)
11/06北海道江別市, 江別コミュニティーセンター
11/07北海道長沼町, BLISS-DINING (Private)
11/08北海道, 厚真町総合福祉センター
11/09北海道むかわ町, 【むかわ四季の館】いこいの広場
11/11北海道中富良野町, 農村環境改善センター
11/13北海道南富良野町, ログホテルラーチ
11/14北海道, 中札内文化創造センター
11/16北海道中標津町, TicoTico
11/20北海道函館市, 亀田交流プラザ
11/23秋田市, Jazz & Live THE CATWALK
11/28東京, THEGLEE神楽坂
12/11東京, 霞町音楽堂
12/12山梨県, 河口湖円形ホール
12/15大阪市, カワイ梅田
12/18大阪府堺市, フェニーチェ堺・多目的室
12/19三重県尾鷲市, 熊野古道センター

誕生日祝いを頂いて皆に伝えたい感謝

流星の如く、沢山の誕生日祝いのメッセージとコメントを頂きました。
みんな、本当にありがとう。いつも支えられています。

今年の誕生日はYouTubeの配信をしたり、
自分で買ったテントを広げてワクワクしたりしてました笑

そしてファンクラブ【TEMPEI MANIA】の人達にclubhouseでお祝いして貰い、
彼らが書いてくれた手紙が心の奥深くまで響きました。
心が涙を流すほどの感動。
あまりに素敵だったのでメッセージをシェアさせて下さい。

今迄生きてきてホームと呼べる程安心出来るコミュニティって秘境ツアーだけだったけれど、
もう2つ目の帰れる家が生まれました。
彼らが勇気と希望をくれて、そしてそこから曲が生まれている。
ありがとう。

そして俺を産んでくれた両親へ、ありがとう。

芸術に一番大事なのは内面のパッションだ

芸術に一番大事なのは内面のパッションだ。

それを表に出すために技術が必要になる。

表現したいパッションが無いのに技術ばかり磨いているのはナンセンス。

逆に言えば表現したい事が見つかれば真の技術が身についてくる。

万人に好かれる必要はない

万人に好かれる必要はない。

たまに人と衝突するなら、その分沢山仲間を大事にすればいい。

たまに人を傷つけるなら、その分多くの人を助ければいい。

万人に良い顔して嘘の人生を生きるぐらいなら、
正直に生きて大事な人達を大事にして行きたい。

やるよ、皆で一緒に行こう。

今、ファンの人達に支えられている事を強く実感する。
感謝でいっぱい。

僕に出来る恩返しは、皆で一緒に夢をみる事。
やるよ、皆で一緒に行こう。

【花粉症について調べてみた】

【花粉症について調べてみた】
スギ花粉のせいで大量のくしゃみ鼻水で苦しんでたが、カンボジアに行った途端完全に止まった。
そして6日間過ごして日本に帰ってきたら元気に再発(笑)
で、色々調べたが「関東のスギ花粉の飛散量は異常!!」
前に住んでいた関西より期間も量も圧倒的に多い。
https://www.ssp.co.jp/alesion/hayfever/calendar/
そういえば僕自身も関西にいた頃は何も無く、関東に住み出してから花粉症を発症した。

【樹齢30年から100年のスギが花粉を飛散させる】
焼け野原になった戦後日本、多くの家を建築するにあたって大量の木材が必要になっていく。
政策として補助金をばら撒き、1950年末頃からスギやヒノキの針葉樹を植樹していく。
そして国土の20%がスギ林、という極端な結果に。
そんな中、木材輸入自由化が始まり海外木材が安く買え、国内の木材などが売れにくくなり、林業の従事者達が次々に廃業。
その結果、多くのスギ林が伐採も手入れもされずそのままに。
樹齢30年から100年のスギが花粉を多く飛散させるらしく、本格的に花粉を飛ばし始めたのは1980年代から。
https://toyokeizai.net/articles/-/161376

【針葉樹のメリットデメリット】
針葉樹のメリットは二酸化炭素吸収率が高く、成長も早く育てやすい。製材しやすい。
デメリットは花粉症もあるが、根が浅いので倒れやすい、地盤も弱くなり土砂崩れが起きやすい。
針葉樹の葉に油分が多く含まれていて落葉しても腐葉土にはなりにくいらしい。
その結果雨水を保水することができず、雨はそのまま川へと流れ出る。
そういえば、大雨や台風の時に川が氾濫している事が多い紀伊半島は殆どが山で囲まれていて、スギやヒノキの人工林が多く、もしかしたらその影響も大きいかも。
あと”クリ”イモ”柿”どんぐり”といった食べ物になるような植物が少なく、動物達にとって食べ物を得られる機会が少ない。

【まとめ】
花粉症が辛くって色々調べてわかった事。
PM2.5、排ガス、コンクリートの多い都会では花粉が吸収されずに再飛散する事などの影響も多いとは思うが、
高度経済成長期の林業政策の失敗とその後の放置が原因の人災。
スギの木の花粉飛散年は70年くらいなので大量に広まった人工林を放置している限りは2050年頃までは少なくとも大量花粉飛散は続く。
しかも今もなお毎年スギの植樹は行なわれているので伐採しない限り増え続ける。
樹齢100歳以下のスギやヒノキを建築木材とかにもっと多く使用して伐採し、必要な分だけ残して徐々に元の日本の自然林の状態に戻して行ければベスト。
人口も減少していっているし今動かないと益々使い道が無くなる。
それと今後も植樹していくなら花粉が飛散する若いうちに伐採して使用する事。

【ちなみに】
ウェザーニュースの「花粉症調査」によれば花粉症の「症状が重い」と答えた人の割合が最も高かったのは神奈川県(53.4%)。
なんてこった!俺の住んでる所やん(笑)そりゃあ辛いはずでした。
将来的にこの時期にスギ花粉の少ない海外か国内の何処かに脱出しよう。
そしていつか作るログハウス村にはスギやヒノキ木材をいっぱい使おう(笑)